【宅浪 VS 分からない問題】「ググッても解決しない」を無料で解決

不安な人
不安な人

宅浪してるけど、ググッても分からない問題があって、先に進めない…気にせず次の問題に進むべき?どのぐら時間をかけたらいいの?対処法を教えてください!

大丈夫です。
この記事を読んだ後には、分からない問題への対処法が分かります。

記事の内容

  • 【結論】100%解決する必要はありません
  • 【宅浪 VS 分からない問題】タイプ別の対処法を紹介
  • 【無料】自宅浪人生の最終手段は「質問サイト」

私の自宅浪人経験

実体験に基づいた「宅浪完全ガイド」はこちら:【2025年最新】宅浪とは?成功率37.5%の真実と失敗しない5つの方法

知識ゼロからスタートし、E判定から逆転合格した私が、宅浪生の分からない問題の対処法について解説していきます。

【結論】100%解決する必要はありません

結論として、分からない問題を100%解決する必要はありません。

「分からない問題があると、モヤモヤして次に進めない…」という完璧主義は捨てましょう。

100%解決しなくていい理由

  • 本番でも100点を目指すわけではない
  • タイムパフォーマンスを優先すべき

じゃあ、一生分からないままでいいの?本番で同じ問題が出たらどうしよう…

安心してください。タイプ別の対処法を紹介します。

【宅浪 VS 分からない問題】タイプ別の対処法を紹介

2つのタイプ別に、ググッても分からない問題への対処法を紹介します。

2つのタイプ

  • 「2~3問に1回」分からない問題と出会う人
  • 「20問に1回」分からない問題と出会う人

2~3問や、20問はあくまでも目安です。たびたび出会うな、たま〜に出会うなぐらいの感覚でOKです。

「ググってもわからない問題」の頻度です。解説を読んで理解できる問題や、ググって解決する問題は、もちろん含めなくてOKです。

「2~3問に1回」分からない問題と出会う人

結論として、参考書の難易度を下げましょう。

ぶっちゃけ、2~3問に1回の頻度でつまずいていたら、時間がもったいないです。基礎を固めることが宅浪合格への近道です。

具体的な手順

  • ググっても分からない問題の範囲を特定
  • 参考書の難易度を下げ、特定の範囲を学習

参考書を見直し、「2~3問に1回」が「20問に1回」になるまでレベルアップしましょう。

「20問に1回」分からない問題と出会う人

結論として、とりあえず放置しましょう。

分からない問題を100%解決する必要はありません。自宅浪人生は完璧主義を捨てましょう。

具体的な手順

  • 分からない問題と理由を「メモ」
  • とりあえず「放置」
  • 時間があるときに「解決」

勉強を進めてから見返すことで、分からなかった問題が意外とすんなり解けることがあります。

「この問題を理解しないと、合格しないかも…」は、あなたの思い込みかもしれません。宅浪合格に近づく時間の使い方をしましょう。

時間があるときに「解決」って言われても…どうやって?という人は、次の章を読んでください。

【無料】自宅浪人生の最終手段は「質問サイト」

ググっても分からないを解決したい自宅浪人生は、時間があるときに「質問サイト」を使いましょう。

無料の質問サイト

Yahoo知恵袋
教えて!goo

有料質問サイトの無料体験

Rakumon(ラクモン)
スナップアスク

自宅浪人生は、無料のサービスを使って損はないです。

まとめ

  • たびたび分からない問題に出会う人は、参考書の難易度を下げる
  • たま〜に分からない問題に出会う人は、とりあえず放置する

1問1問に執着するのではなく、参考書の難易度を下げる・放置して次の問題に進む「勇気」を持ちましょう。

自宅浪人生の参考書の選び方は、以下の記事で紹介しています。
【初心者向け】宅浪の参考書選びと「合格に近づく」参考書の使い方

あなたの宅浪LIFEを応援しています。

こんな不安を感じていませんか?

宅浪の成功率って、ぶっちゃけどのくらい?

何から始めたらいいか分からない...

宅浪で絶対に失敗しない方法は?

予備校と宅浪は結局どっちがいいの?

宅浪で本当に大丈夫?成功体験が知りたい...

お金がない...宅浪に役立つ無料サービスは?

👆 これらの疑問をすべて解決

宅浪でE判定から合格した体験談をもとに、無料の「宅浪完全ガイド」をつくりました。

宅浪完全ガイドで解決できること

✔️ 宅浪の成功率「37.5%」の真実

✔️ E判定から合格したリアル体験談

✔️ 宅浪vs予備校の徹底比較データ

✔️ 成功者と失敗者の決定的違い

✔️ 宅浪で失敗しない5つのコツ

✔️ 宅浪成功に導くサービス5選

✔️ 宅浪開始前にやるべきこと20項目

✔️ よくある質問10選とその回答

これらの情報を知らずに宅浪を始めるのは、もったいないです

お気軽にコメントをどうぞ