塾・予備校レビュー 【全自宅浪人生へ】予備校の無料体験を受けましょう【モチベUP】 不安な人 宅浪してるけど、最近モチベーションが下がってきた…予備校に通うお金は無いけど、無料体験だけでも受けてみようかな? 結論:自宅浪人生は全員、塾や予備校の「無料体験」を受けるべきです。タダでやる気とアドバイスをもらえる絶好の機会だからです。 記事の内容 2025.06.29 塾・予備校レビュー
start 【保存版】自宅浪人のスタートガイド【4月にやるべき10のこと】 「宅浪を決意したけどなにから始めていいか分からない」人のために、4月にやるべきことを10のステップで紹介します。勉強の誘惑対策や合格手帳を使った目標設定など、10のステップを実行することで、自宅浪人のスタートダッシュを切ることができます。 2024.01.01 start
塾・予備校レビュー 【忖度なし】オンライン塾「ウェズスタディ」を宅浪目線で正直レビュー 元宅浪生 オンライン塾「ウィズスタディ」について徹底調査したので、宅浪目線でレビューしていきます! 【プラン選択が命】ウィズスタディの特徴と費用 ウィズスタディってどんな塾? オンラインで完結 中学生〜浪人生対象 徹底した学習管理(1日単位の計画+週1の面談) 2025.07.13 塾・予備校レビュー
塾・予備校レビュー 【ご報告】塾・予備校のレビューを始めます【理由と想いについて】 今後、「宅浪LIFE」では塾や予備校の紹介記事も書いていくことにしました。理由と想いを正直にお伝えします。 2025.06.08 塾・予備校レビュー
study 【宅浪 VS 分からない問題】「ググッても解決しない」を無料で解決 結論として、分からない問題を100%解決する必要はありません。「分からない問題があると、モヤモヤして次に進めない...」という完璧主義は捨てましょう。自宅浪人生の分からない問題への向き合い方・対処法を、タイプ別に紹介します。 2024.04.24 study
study 【独学】宅浪で逆転合格した「青チャート」の使い方【ポイント3つ】 数学で点数UPしたいなら、「青チャート+過去問」を極めましょう。宅浪で二次試験8割を超えした体験をもとに、分散学習で記憶を定着・解法を暗記など、青チャートの活用法を解説します。青チャートQ&Aも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。 2024.04.22 study
life 【激変】自宅浪人生は「運動」すべき【5つのメリットと効果を解説】 「運動 → 血流が良くなる → 集中力UP」自宅浪人生が運動をすべき理由には、科学的根拠があります。1分で効果が出るおすすめの運動や、習慣化のコツを紹介します。運動神経が悪いから…なんて1ミリも関係ないので、今日から運動を始めましょう。 2024.04.19 life
life 【スキマ時間に】自宅浪人生におすすめの本5選【モチベーションUP】 「スマホ時間」を「読書時間」に変えるだけで、あなたの宅浪生活は大きく変わります。読書で視野を広げ、勉強のモチベーションを上げましょう。自宅浪人生におすすめの5冊の本を紹介するので、「スキマ時間に読んでみたい」と思える1冊を見つけましょう。 2024.04.17 life
study 【宅浪記録】4月にやったこと全公開【ゼロから宅浪の始まり】 4月の勉強内容や反省点、メンタル事情を全て公開します。4月に宅浪のスタートダッシュを切る3つのポイントは、「生活リズムの確立・小さな成功体験・情報収集」です。リアルな宅浪日記を参考に、合格に近づく4月の過ごし方を実行しましょう。 2024.04.15 study
life 【実践結果】30日間で「脱スマホ依存」しました【全宅浪生に推奨】 「30日間のデジタル片付け」の実践結果を公開します。趣味が見つかった、ストレスが低減した、時間への焦りがなくなったなど、デジタルミニマリスト生活を通じて気づいたこと7つを紹介します。脱スマホ依存したい自宅浪人生は、一緒に挑戦しましょう。 2024.04.12 life
study 【宅浪必見】倒れない計画を立てる3つのポイント【事前にサボる計画を】 計画なしで、宅浪成功はできません。そこで、倒れない計画を立てるコツ「意志の力に頼らない、事前にサボる計画を立てる、スケジュールに余白をつくる」を紹介します。自宅浪人生に最適な科学的根拠のある方法を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。 2024.04.10 study