◾️ 本記事は一部プロモーションを含んでいます
とにかくお金がない。宅浪生ってバイトしてもいいのかな?
勉強の息抜きにバイトを始めたい。
自宅浪人生におすすめのバイトが知りたい。
この記事を読むことで、自宅浪人中にバイトをするべきか判断できます。また、バイトが必要な人に向けて、おすすめのバイトやシフトの入り方について解説していきます。
記事の内容
- 自宅浪人生がバイトをすべきでない3つの理由
- 【例外2つ】当てはまる人はバイトをしてもOKです
- 【どうしてもバイトが必要なあなたへ】自宅浪人生のバイト攻略法
- バイト以外の選択肢も【おすすめのポイ活と節約術を紹介】
私の自宅浪人経験
※ 記事の最後にはコメントを受け付けています。勉強の愚痴、質問、記事の感想など、なんでも書き込んでください。できるだけ返信します。私でよければなんでも受け止めるので、辛くなった時には吐き出してください。
知識ゼロからスタートし、E判定から逆転合格した私が、自宅浪人生のアルバイト事情について解説していきます。
自宅浪人生がバイトをすべきでない3つの理由
【結論】原則として、自宅浪人生はバイトをすべきではありません。特に、以下の理由でバイトをするのはやめましょう。
- お小遣いが欲しい
- 勉強の息抜きがしたい
- バイトやったことないから、経験してみたい
大学時代5つのバイトを経験した私が、体験談をもとに具体的な理由を3つ紹介していきます。
理由①:バイトによって削られるものが多すぎるから
時間が削られる
削られるのは、勤務時間だけではありません。バイトに行く準備時間や通勤時間など、時給の出ない時間が発生します。
週2日バイトするぐらい、勉強に支障ないんじゃない?
バイト以外の時間をぜんぶ勉強に使えばいいじゃん!
理論的には可能ですが、現実的には鬼ムズいです。理由は次のとおりです。
「勉強の時間 + 勉強の疲れを取る時間」 に加え、
「バイトの時間 + バイトの疲れを取る時間」 が必要となってくるからです。
まとめると、「バイト以外の時間をすべて勉強に使えばOK」という考えでバイトを始めるのは危険です。
体力が削られる
バイトは想像よりめちゃくちゃ疲れます。普段体力に自信がある人でも、慣れるまでや繁忙期はクタクタなるので、「バイトで疲れすぎて勉強できない」という可能性が十分にありえます。
自宅浪人生は運動不足になるから、運動がてらバイトしたい!
運動目的でバイトをするのは、ぶっちゃけ効率が悪いです。スーパーのレジといった立ち仕事など、疲れるけど、そこまで運動にはならないというバイトがほとんどだからです。
運動不足の解決策として、勉強のあいまに「10分間の運動」をしましょう。運動不足の解消 × 集中力の持続で一石二鳥です。
メンタルが削られる
- お客さんからのクレーム
- バイト仲間との人間関係
- ミスをして上司に怒られる
バイトではメンタルが削られる場面が発生します。家に帰っても引きずったり、勉強に影響することも少なくないです。
理由②:バイト選びが運ゲーすぎるから
バイトは入ってみないと分からないことが多いので、バイト選びは正直運ゲーです。
- バイト先の上司が最悪
- 嫌な仕事を任せられる
- 「宅浪は24時間ヒマ」と思われ、シフトが希望通りにいかない
「嫌だったら辞めればいいじゃん」と思うかもしれませんが、バイト辞めるのって結構勇気がいります。しかも、自宅浪人生は辞める理由を見つけにくいです。
もう一度言いますが、バイト選びは運ゲーなので要注意です。
理由③:バイト=息抜きにはならないから
断言しますが、あくまでもバイト=仕事であり、息抜きにはなりません。大学生も「今からバイトかぁ、ダルいな~」がデフォルトです。
ちなみに、息抜きはめちゃくちゃ大事です。おすすめの息抜きは、昼寝、運動、散歩、ボーっとする、趣味をするなどです。
バイトを息抜きにするのは難易度が高すぎるので、「息抜きがてらバイトしようかな」という人は考え直しましょう。
【例外2つ】当てはまる人はバイトをしてもOKです
何度も言いますが、原則として自宅浪人生はバイトをすべきではありません。ただし、例外が2つあります。
例外①:宅浪生活を送る費用がない
以下の二つに当てはまり、自宅浪人の費用が払えないという人はバイトをしてもOKです。
- 家にお金がなく、参考書などの費用が払えない
- 家にお金はあるが、家族に自分で払えと言われる(反対すると家族との関係が悪くなる)
自宅浪人の費用の目安は、1年間で「最低10万円」です。具体的な費用については、以下の記事で紹介しています。
【お金がない人だけ見て】自宅浪人の費用を徹底解説【7つの節約術も】
例外②:大学入学時の初期費用が払えない
本当にお金がかかるのは入学前後です。入学金、授業料、教科書、パソコンなどの費用に加え、一人暮らしをする場合は引越し代、初期費用、家賃なども必要です。
奨学金や授業料免除もありますが、入学準備を行う3月すぐに受け取るのは難しいので、家族と話し合いをしておきましょう。
お金に対する不安 > バイトによる疲れです。
自分が2つの例外に当てはまるのか、しっかりチェックして判断しましょう。
【どうしてもバイトが必要なあなたへ】自宅浪人生のバイト攻略法
どうしてもバイトが必要なあなたへ、自宅浪人生のバイト攻略法をステップごとに紹介していきます。
ステップ①:バイトを始める前に
自宅浪人を決意して、すぐにバイトを始めるのは絶対にやめましょう。必ず、勉強が軌道に乗ってからバイトを始めましょう。
勉強は軌道に乗るまでが1番しんどく、バイトも始めたばかりが1番しんどいからです。
つまり、始めたばかりのバイトと勉強との両立は不可能です。さらに、勉強は休んでも怒られないけど、バイトは休めないし遅刻できないという点で、バイト > 勉強の生活になりやすいです。
宅浪を初めて最初の1ヶ月は勉強に集中
勉強の習慣がついてきた
週5日は、1日7時間ぐらい勉強できている
バイトする時間をつくれそう
このように1ヶ月勉強してみて、勉強が軌道に乗ってきたら少しずつバイトを始めましょう。
バイトしたら今より勉強時間が減りそう
まだ勉強の習慣がついてない
という人はバイトを始めるにはまだ早いです。
「宅浪を決意したし、計画も立ててるから大丈夫」という人へ
その計画、絶対に崩れます。
勉強を続けるのは想像よりめちゃくちゃ大変だし、バイトは想像よりめちゃくちゃ疲れます。計画や想像だけで考えると失敗するので、まずは行動してみましょう。
ステップ②:失敗しないバイトの選び方
家や図書館から近いところで働こう
時給の出ない通勤時間に時間を使うのはもったいないです。図書館で勉強し、そのままバイトに行くのがおすすめです。
時給にこだわったら負け
自宅浪人生のバイトは最低賃金でもOKです。時給が高いバイトは「体力的にしんどい仕事、雑用を任せられる、仕事の責任が大きい」など、それなりの理由があるからです。
とにかく暇なバイトを選ぼう
実際にシフトに入りそうな時間に店に行き、「店員さん暇そうだな、お客さん少ないな」という店を選びましょう。一般的に忙しくないと言われているバイトは以下のバイトです。
- インターネットカフェ
- 個人経営のお店
- お客さんが少ない店舗の販売業
- 軽作業
希望のシフトに入れるところを選ぼう
「毎週土曜日、水曜日の夕方に4時間働く」など、希望の時間に固定シフトで入れるところがおすすめです。自宅浪人生にとって、生活リズムの安定はめちゃくちゃ大事です。
バイトが決まったら、次はシフトの入れ方について解説していきます。
ステップ③:おすすめのシフトの入れ方
【バイト沼に注意】宅浪生のバイトの頻度
結論: 週2~3日、1日4時間がおすすめです。
「週1日の8時間バイト」などは1日のバイトの疲労が大きく、次の日の勉強に響いてきます。また、全く勉強しない日ができると、勉強のルーティーンが崩れてしまう可能性があります。
バイトは勉強の逃げ道ではないので、バイト沼に注意しましょう。
自宅浪人生はなにがあっても、勉強 >> バイトです!
「人手が足りてないからシフトに入って欲しい」という言葉に、絶対に乗ってはいけません。
おすすめは、圧倒的に夕方バイト
おすすめのシフトは「17:00〜21:00 もしくは 16:00〜20:00」です。バイトは想像よりめちゃくちゃ疲れるので、バイトが終わってから勉強するのは無理ゲーです。おすすめのルーティーンを紹介します。
- 午前:自宅(比較的集中力があるから)
- 午後:図書館(昼食後眠くなるから)
- 夕方:アルバイト
夕方バイトの注意点として、シフトに入るのは21時までにしましょう。遅くても23:30に寝て、次の日に勉強するためです。
自宅浪人生には、早朝バイトがおすすめって聞くけど…
早起きのためとはいえ、早朝バイトはおすすめしません。
朝は「勉強のゴールデンタイム」だからです。最も集中できる時間に、バイトに入るのはめちゃくちゃもったいないです。それに、バイトが終わって勉強を再開するときの切り替えが鬼ムズイです。
宅浪のバイトは9月まで
10月からは受験の追い込み期間です。ギリギリまでバイトをしていると精神的に余裕がなくなるので、9月にはバイトを辞め、10月からは受験勉強に集中しましょう。
バイト以外の選択肢も【おすすめのポイ活と節約術を紹介】
「参考書を買うお金の足しにしたい…カフェで勉強するためのお金や交通費が欲しい…」という人は、バイトで身を削るのではなく、バイト以外の選択肢を考えましょう。
自宅浪人生でもすぐに実行できる3つの方法を教えます。
【新規登録で500円ゲット】メルカリを始める
自宅浪人生がメルカリを始めるメリット
- 新規登録で500円もらえる
- いらないものを出品してお小遣い稼ぎ
- 過去問や参考書を安く買って節約
メルカリに新規登録で500円もらうには招待コード「SDSDFM」を入力してください!
SDSDFM
楽天モバイルで節約&ポイントGET
実際に楽天モバイルを使った感想
- 毎月のスマホ代が格段に安くなる
- 楽天での買い物でポイントがめちゃくちゃ貯まる
- 通信速度は他キャリアとほぼ同じ
なんと、楽天モバイルは3GBまで980円(税込1,078円)で超お得です!一番の節約は固定費の削減なので、まずはスマホ代から見直しましょう。
楽天カードに申し込んで5000ポイントGET
「クレジットカードって、浪人生にはハードル高くない?」と思うかもしれませんが、どうせ大学生になったらクレジットカードを作る可能性が高いです!
自宅浪人生に楽天カードがおすすめな理由
- 年会費無料
- 入会だけでポイントGET
- 審査基準が低く、浪人生でも審査に通る可能性が高い
下記バナーから申し込むだけで5000円分のポイントをGETできます!「お金がない…」と嘆いてもお金は出てこないので、まずは行動してみましょう。
最後に…私は大学生になって、チェーン店のカフェ・販売業・コールセンター・塾講師などさまざまなバイトを経験しましたが、全てのバイトに共通して言えます。
「楽なバイトはありません。」
自分は本当にバイトをするべきなのか判断し、その上でバイトが必要な人は覚悟を持って始めてみましょう。
あなたの宅浪LIFEを応援しています。
お気軽にコメントをどうぞ